2020年京都野村のおせち料理「いわれ四段重」を購入 ネタバレ

京都野村の2020年版おせち料理は、
10月なんとスタートしているんですよ。


中身は献立内容
1段目/味付数の子、京都山城産筍にしめ、祝海老、田作り、丹波黒豆のふくませ、紅白蒲鉾、伊達巻、若桃シロップ漬、栗きんとん
2段目/丸たたき牛蒡、梅花こんにゃく、京都水尾産柚子入り生酢、サーモン小川巻、いくら醤油漬、酢蛸、スモークサーモントラウトフラワー、龍皮巻、小鯛の酢漬、子持ち昆布、菓子くるみ、こはだ粟漬
3段目/魚卵の煮物、鱈のうま煮、てり焼き帆立、あなご蒲鉾、鯛の塩焼き、いか白焼き、寿鶴人参味付け、紅鮭昆布巻、海鮮市松
4段目/牛蒡にしめ、焼き湯葉巻、松前漬、栗甘露煮、射込み高野豆腐、昆布巻、小蛸櫻煮、白梅餅、紅梅餅、京都産大黒本しめじ煮、甘露いもレモン煮、豚の角煮とかって、もう知っていますか?すごいですね。


通販で取り扱いしているお店をチエックして!

 ↓

京都野村2020年 おせち料理 通販


「めでたさを重ねる」という思いを込め、お重に詰めるおせち料理京料理の味で仕上げた美味を、伝統の市松模様を基にして美しく盛り付けました。

壱の重 口取り/お屠蘇をいただくための祝肴や口取りとして田作り、数の子、黒豆、蒲鉾、栗きんとんなどを揃えます。
弐の重 酢の物/紅白なますや酢締めの魚介など、酢の物が主体です。お口直しなり、消化への配慮にもつながります。
参の重 焼物/一番のごちそうはここへ。古来、鯛などが好まれましたが、いまは嗜好に合わせて多様化しています。
与の重 煮物/「与」は余りという意味で、昔は煮物に限らず、家の自慢料理、その土地では珍しい品なども詰めました。

●17.8×17.8×4.6cm×4段/4〜5人前ってことだし、到着するのが楽しみだなぁ〜